|
Diary
以前の「Chibi_Bara」形式が(いろんな意味で)面白かったので、復活?
2017/10/01 だらだら過ごす日曜日。 これじゃだめだと一念発起(ってほど大げさではないのだけれど)して、出かけることにする。 行先は、流鉄流山線。松戸市の常磐線馬橋駅と流山駅を結ぶ、5.7kmほどの中小私鉄。 今年春、柏であった長女の模試を待つ間、乗ったことのない流山線に乗ってみた所結構楽しかったので、子供たちも乗せてみようと考えていたのでした。 (このときは、流山駅から徒歩でTXの流山セントラルパーク駅に抜けました) 同じ千葉県内の鉄道なので、電車で馬橋駅に行くのが一番良いのですが、最寄りの北総鉄道の運賃の高さに勝てず、車で流山駅に向かう。 駅となりのコインパーキングに車を止め、馬橋駅までの200円の切符を買う。 切符には「入鋏省略」と印刷されているので、そのまま改札を抜けてホームに入る。 数分待つと、オレンジ色に塗装された電車が入線してくる。20分間隔のダイヤなので、タイミングが良い。 流鉄の各車両には愛称がついていて普段はこれが見えるのだが、「交通安全号」のヘッドマークを掲げている。 前日まで秋の全国安全週間だったので(帰ってきてから調べたことですが)、その影響で掲げられていたマークをまだ掲げているのでしょう。 到着した2両編成の先頭車両に乗り、次女は運転席の後ろに嬉々として立つ。長女は恥ずかしくなってきたようで、立たない。 やがて、発車のベルが鳴り、馬橋駅に向けて電車が動き出す。 私は長女とかみさんに話しかける。 「揺れるだろう」 そう、流山線が楽しかったのは、この揺れである。 そんなにスピードは出ていないのだが、上下左右に揺さぶられる。 子供のころに乗った常磐線も結構揺れたが、この電車の倍程度の速度は出ていたと思う。 電車というのは結構揺れるもんだ、という事を体験して欲しくて乗りに来たのだから、私はにんまりしている。 電車に揺られること12分、終点の馬橋駅に到着する。 一旦改札を出て、階段を上る。 流鉄馬橋駅はホームの端にぽつんとあるのだが、そのままでは外に出られないので、JR馬橋駅の自由通路につながるように、階段が設けられているのである。 これを上り、JRとは反対側(つまり流鉄側)を眺め、かみさんと顔を合わせる。 「なにもないね」 「すぐの折り返しで戻ろうか」 馬橋の方の名誉を傷つけるような発言なので補足しておくが、立派な街並みが広がっており、決して何もないわけではない。
ましてや、北総線のある駅利用者(新鎌ヶ谷、千葉ニュータウン中央、印西牧の原以外)が言ってはいけないセリフ。 単純に、子供を連れて入るような目新しいものがなかった。という意味です。 かくして、交通安全号?に再び揺さぶられながら、流山駅に戻ったのでした。 写真は、戻った後に撮った、再度馬橋駅を目指す交通安全号→オレンジ色は流星号というそうです。 2017/09/01 Topに書きましたが、そのうち消えてしまうのでこちらに映しておきます。 D500で試し撮りをしてみました。 気軽に撮って、狙った花の中央にきっちりピントが来てる 道具が良いという事はどういう事か、思い知らされた。 そして、頭が痛い。 自分の腕のなさが明確になっている。 何を映したいか、どういう意図で撮っているか 写真という趣味が、こんなに頭を使うものだとは思わなかった。 撮っている瞬間は、メカの軽かなフィーリングにご機嫌だけど、モニターを前にすると一気に気が滅入ってくる。 なんでこんなに撮れていないのだろうと。 少し真面目に取り組まないと、宝の持ち腐れになりますね。 精進せねば。 2017/09のTop画像(縮小版)
いやね、なんで花びらが切れているのかと。 せっかくAFポイントが広がってるのに、なんで花をもう少し右に置けないかと(花の芯を1/3位に) なんか、Webを見て、人様がD500で撮ったものを見て、自己嫌悪の連続。 最近撮ってないしなぁ、というのは言い訳。 まぁ、長女は写させてくれなくなってきたけど(苦笑) と言いつつ、もう一枚。 自宅窓より夕日を写す。
JPEGをリサイズしただけです。 自分のイメージとしては、建物はもっと黒くてつぶれてよい(窓なんて見えなくて良い)のだけれど、カメラはそこまで判断できないからなぁ。 当たり前だけど。 こういうところが、ダメダメちゃん。 うーーん 2017/08/20 カメラ、新調しました。Nikon D500 我が家の予算としては、清水の舞台からびよーんと飛び降りるぐらいの、大決断。 言い訳としては、子供の運動会対策として。 自分のProfileを見てみると、2010/12以来なので、約7年。 このときは、子供の音楽発表会対策が言い訳だったような。 最近、あまり撮ってないので、練習を兼ねて色々撮りに行こう。 2017/05/04 「ひたち海浜公園」に行ってきた。 お目当ては、盛んに宣伝されているネモフィラ+子供のために遊園地。 すごい渋滞だというので、朝7時過ぎに実家(水戸市の内陸側のはずれ)を出発。 下道をくねくねと走り、最後は渋滞に捕まりながらも、1時間ちょっとで到着。 丘全体のネモフィラは見事ですが、朝9時にてこの状態。 人の目のフィルターはすごいとはいえ、ちょっとすごい。 高速で向かう方は、ひたち海浜公園ICが渋滞しているときは、水戸南ICで降りてしまった方が良いかもしれません。 公園の公式サイトは、ひたち海浜公園ICの先の常陸那珂港IC折り返しや、手前のひたちなかICを下りる事を勧めていますが、常陸那珂港ICまでもびっしりだし、ひたちなかICは下りた瞬間から猛烈な渋滞に巻き込まれると思います。 水戸南ICで降りて、国道6号→酒門町右折→浜田十字路右折→県道174号→谷田町左折→勝田橋→県道63号→県道351号→変則十字路を左→馬渡十字路右→海浜公園入口右→総合運動公園入口右奥→2つめ信号右の第一臨時駐車場! この県道63号から351号に曲がるところが曲者で、手前の「ひたち海浜公園」の案内が出ている方向でなく、馬渡の方向に左折することですが、ここは信号のある交差点のちょっと先を左折する必要があることでしょうか。 2015/10/25 とある建築系の資格試験を受けた。 ・・・・ゴメンナサイ、無理っす。 元々嫌いで、20代に一度も勉強しなかった分野。今仕事で必要ですが、頭の固い40代。 「今回はダメだ」と思えれば、細部まで見えていてアラが見えているからで、逆にダメでもないとは思っているのですが、今度は本当にダメ。出題されている言葉の定義すらわかりません(苦笑) 受験料、5万円以上します。今回会社が出したとはいえ、ムダ金です。 2015/10/24 運動をしようと、散歩に出かけた。 ちょっとショートカットしようと砂利道に足を踏み入れたら、どんどん細くなっていく。 もう引き返さないとダメかなと思ったら、知っている道へつながるT字路に出た。 知らない道は怖い・・・・
2015/10/23 ちょくちょく抜けております。えぇさぼりですよ(笑) 少し頑張って毎日のネタを覚えておかないと、ボケますかね。 2015/10/19 SE535LTD どうにも低音の高いあたりのポンポン感が抜けない。 しかも、特定の曲で・・・・。 ん?もしかして、音源の良しあしか?? 全体のグレードアップが必要?金食い虫か??
2015/10/18 出かけようと1階に下り、ふと自転車置き場を見ると、次女の自転車がない。 つい2か月前に、ちょっと奮発して買った新しい自転車だ。 確認すると、昨日歩いて3分の友達の住むマンションに乗って行って、歩いて帰ってきたかも?とのたまう。 かみさんと二人で歩いて確認に行かせると、自転車に乗って帰ってきました・・・。 2015/10/16 出張で、東京駅7:10発のバスに乗ることになった。 4:30起き、5:30頃の電車に乗るつもりで駅に向かったら、改札前の陸橋から電車が出ていくのが見えた。 まぁ次の電車でも間に合うスケジュールなので問題ないのだが、次の電車、20分後なんだよな・・・・。 ちなみに、家から駅までは約6分。一回戻ろうかと思った。
2015/10/15 私の勤めている会社は、とあるビルの一角を借りています。 トイレ(フロア内共有)に行こうと廊下に出ると、別区画の倉庫から、同僚(女性)が荷を2つ抱えてうろうろしている。 「重い方を持ちますよ」と声をかけると、素直に重い方を差し出す(大して重くない) 「2つ持てないんで、1つは蹴っていこうかと考えていた」とのこと。 えぇと、中身はサンプルです。壊れたら価値がなくなりますよ? 2015/10/14 前方を、三歳ぐらいの男の子がミサイルランチャーを抱えて歩いていた。 もとい、12ロールのトイレットペーパーだ。 2015/10/13 土曜日(10/10)に、我慢しきれなくてSHUREのSE535LTDをカード払いで注文してしまった。 5万オーバー、確実に贅沢品である。 しかも、5年聞いてきたSE425より低音が出ることに困惑している。 タムあたりのドラムの中音域が「ポーン」とこもっている感じにも違和感あり。 エーシングで改善されるというけれど、2万円低いモデル(SE425)の方が好みかもしれない。 SHUREのモニターライクな音に慣らされている模様。
2015/10/12 先週買った整理棚が金曜日(10/09)に配達になっていたので、組み立てる。 さて、これで片づけられるとよいのだが、まぁ親の性格を受け継いでいる限り無理でしょう。 ボク、建築士なんですけどw
2015/10/11 今日も、長女が興味を持っている鉱物を見られる「地質標本館」へ向かう。 その後、昼食は「つくばラーメンフェスタ」でラーメンを頂く 750円の食券制は評価するが、地方の催し物としては、ちょっと並びすぎでは? え、結局親の趣味に付き合わされただけじゃないかって??そのとおりですw
2015/10/10 優柔不断な長女が「航空博物館」に行きたいと意思表示をしたので、尊重して向かう。 但し、家を出発した時間が中途半端だったので、ついつい車を走らせ、なぜか九十九里浜へ到着。 ・・・・次女さん、そこは海岸と言ってだね、大きい砂場ではないのだが。 砂場遊びを満喫していた模様。
2015/10/09 週末に差し掛かると復活傾向なのは、末端のサラリーマン気質か。 2015/10/08 書かなくったっていいんだよね。人間だもの 2015/10/07 書いている今日は、一週間後だったりする。 何とか坊主という批判は甘んじて受けます。 言い訳できるなら、このころちょっと体調が悪くて、帰って飯食って寝てました。 2015/10/06 各地で撤去の進む公衆電話。 地下鉄駅構内でも撤去され、ステンレスの台だけがさびしく光っています。 そこに、初老のおじさんの姿がありました。 車いす用に、一段下がった台に腰掛け、通常の台をテーブルとして用い。 2015/10/05 イヤホン、とりあえず予備用に買っておいたものを使ってます。 値段は1/10ぐらい。細かい表現力は劣りますが、まぁ満足レベル。 問題点は二つ、遮音性が完璧でない(これはSHUREが出来すぎ)のと、 形状から強風時には風切音が出ること。 2015/10/04 4月に2段ベッドを買って、子供たちとは別に寝るようになった。 長女の机は、そのベッドの横において独立性を高めているのだが・・・・ 机のまわり、物であふれかえっています。 整理用に、居間で使っているのと同じ棚を注文しました。 さて、整理してくれればいいのですが・・・・ 2015/10/03 なんとなく巨大ホームセンターへ ちょこちょこ買い物をして、お昼になったので付属のフードコートで昼食。 いつもは座るところがないほどなのに、今日は普通に座れる。 帰り道、見える学校すべてで運動会をしていた。 なる〜(笑)
2015/10/02 使っていたイヤホンが壊れました。 耳から外そうとしたら、ぱっくり真っ二つ。 5年ぐらい使ってたから仕方ないんだけど、この間に値上がりして、今では3万オーバー。 遮音性の高さとクリアでフラットな音がお気に入りです、再購入に踏ん切りがつかない。 いや、そのうち買うと思います。
ちなみに「SHURE SE425」というモデルです。 2015/10/01 結婚記念日。17年目に入りました。 親と暮らしていた期間とほぼ変わらなくなりました。 2015/09/30 同僚と、浅草橋で呑んだ。 最初に入った居酒屋がなんとなくつまらなかったので、もつ焼き屋に入りなおした。 ハイボールのピッチャーがありました。最後の方はレモン水割になってたけど。 (追い炭酸なんて出来ればウケるんじゃないかな?) 2015/09/29 えっと、3日目にしてネタ枯れです。これぞ本当の3日坊主! ってネタをどこかに書いたはずと、この辺を探すこと2時間。 いま読み返すと面白いな、これ。 結局見つからなかったし、今の文章の方がキレが悪いし・・・・
2015/09/28 "Super Moon" 今日も懲りずに(笑) いや、Topページの種明かし。 あれは、ほぼ等倍に切り抜きした状態。 実際にカメラに写っているのはこんな感じ。小さいね。 画像をそのまま貼ったら境がわからなくなっちゃって、あわてて枠を付けました。
2015/09/27 何をトチ狂ったか、以前の短文形式の日記を再開? 今ならTwitterなんでしょうが、古い人間なんで。 いや、自分のサイトを始めた時は、新しい人間だと思っていたんだけどなぁ。 同じ技術なのに。 ↑進歩がないからだ! |